スキップしてメイン コンテンツに移動

ハズキルーペ(メガネ型拡大鏡)のCMに出演している芸能人の驚くべき高額なギャラ


CMで話題になっているメガネ型拡大鏡「ハズキルーペ」の松村謙三会長兼CEOが「週刊文春」で、出演している芸能人に支払った高額ギャラを自ら明かしている。


渡辺謙は年間契約で2億円

菊川怜がキャスティングの手数料も含めて7500万円

舘ひろしは8000万円

武井咲は7800万円

ちなみに、新垣結衣にオファーしたところ事務所は1億円を提示してきたが、出演はかなわなかったという。

現在放送されているCMは、女優の武井咲、俳優の小泉孝太郎と舘ひろし



宝田明や石坂浩二のCMはなんとなく覚えてるが印象が薄い
あれが広告代理店に任せた悪い例なんだな

広告制作の素人の会長がやったのがプロより上手かったという結果

>>
あんまり安っぽいCMに出るとイメージ悪くなるしガッキーも嫌だろ

>>
でもハズキルーペ馬鹿売れだし、CMもネットで超絶話題なんだが?

>>
まあガッキーが出るようなCMじゃないわ
菊川怜で当たり

>>
チキンラーメンは1億円払ってるのか


新垣結衣がオファー蹴って代役が菊川というネタはサイゾーって雑誌にも載ってた
まあ、新垣は女優で売れてるから受けなくて良かったかもしれないが菊川は落ち目だったからちょうど良かったな

>>
あれはさすがにガッキーファンの俺でさえガッキーより菊川怜の当たり役だったと思う

>>
菊川なら賢い秘書みたいなイメージだもんな。
目がラクッというセリフのい言い回しも声が通るし、より賢く見える。

>>
菊川のあの落ち目の感じの三文芝居がうまい具合にコミカルになったな
ルーペってのもちょうど年代的にも合うし
ガッキーはルーペの年代じゃないしケツで踏んでビックリとかの芝居も似合わない


CMで初めて会社名を知ったけど、あまりにバブリーすぎて逆に怪しく感じる。

>>
商品自体はかなり前からあったらしいじゃん。
数年前に投資会社が買収?してから、宣伝を派手に打つようになって
人気商品になったらしい。

>>
これもどきがスーパーで500円くらいで売ってたけど、
品質に問題が無いとしたら、本家の価格に占める広告宣伝費はいったいいくら何だろうって考えちゃうな。


>>
ルーペだからただの拡大鏡なんでしょ?
眼鏡ほど技術も要らないし原価も安そう。


2億そんなに貰ってるの
ネットとかに予想されてるCMの額より
本当はみんな数段上の額を貰ってるんだな
こういうの本当は言ったらダメなのに空気の読めない会長だなW

>>
20年以上前にダスキンのCMに、さだまさしが出てて8000万円というのを見た記憶がある



コメント

このブログの人気の投稿

スーパーでよく会う主婦と仲良くなって楽しむ方法

日本陸上女子選手ユニフォームとパフォーマンスの関係

シングルマザーと付き合う男 #ポッドキャスト

52歳で嫁とは週1くらいでそれとは別に彼女と週1くらい「愛人ができるペンダント」

堕とすための黒いゲーム 欲求不満女を掌に抱く

お前、愛人ができるペンダントって知ってるか?

夢を追いかける彼女たちの輝き!『日プ女子』が贈る熱いアイドル誕生物語

犬が好きで昔可愛いポメラニアンを飼っていた。

ゾンビは全速力で走って追いかけて来る

地獄少女のアニメの絵がすごく好き