スキップしてメイン コンテンツに移動

平成ライダーとはクウガ以降2000年代仮面ライダー

倉田てつをが出てた仮面ライダーは
平成ライダーの括りになるのですか?


なりません、ブラックが始まった時はまだ昭和63年だった
平成ライダーというくくりだと一般にはクウガ以降(ディケイド前後で1期・2期と分ける場合も)


基本平成ライダーとは2000年代を言うので、クウガからになります。
平成1期がディケイドまで、それ以降は平成2期です。
ちなみに私は鎧武とビルドが好きです。
幼い頃うっすらと龍騎を覚えているくらいですね。


平成の中でも分類があるんですね

なんでディケイドで1期と2期に分けるの?


まずディケイドは、それまでの9作品がパラレルワールドになっていて
数週ごとに今までのライダーの世界にディケイドが行って活躍するという
総集編的な作品であること(ただし、各ライダーの世界は元々の作品とは
設定が微妙に違っていて、役者も違っている)

次に、ディケイドはそれまでの一年作品ではなく半年作品となっていて
それまでは戦隊ヒーローと仮面ライダーが2月の最終週に新番組に切り替わっていたのが
ディケイドの次のダブルから、仮面ライダーは8月の最終週に新番組に切り替わるようになったこと

ちなみに今は20周年記念として、今までの仮面ライダーが全部出てくる
ジオウという作品をやっている(マスクのデザインはカタカナの「ライダー」と平仮名の「らいだー」)

コメント

このブログの人気の投稿

「奥さんは、“バレてもいい恋”を待っている」人妻心理の深層に迫る夜のレクチャー

「男が欲しい…」そう願った中年女性の本音と出会いの結末|恋愛相性で欲望が叶う瞬間とは?【色っぽい朗読】

【恋も願いもすべて叶う夜】相性ぴったりの運命の人と出会う前兆とは?

「浮気するくせに、私だけを愛してるって言うのね」――浮気性な彼氏に溺れた女性の切ない恋愛日記

夢を追いかける彼女たちの輝き!『日プ女子』が贈る熱いアイドル誕生物語

昭和の女性デュオアイドル ピンク・レディー(Pink Lady)

スピリチュアルな女性エネルギー安眠 抱き枕

【女心を惹きつけるテレパシーの秘密】言葉を使わず女性の心を動かす3つの方法とは?

【最新版】理想の未来を手に入れる!結婚までの戦略と婚活成功術