足が臭かった。靴や靴下を長時間履いてると蒸れてモワッと臭う 映画「今そこにある危機」の最後で、公聴会みたいなとこにハリソン・フォードが呼ばれた時の名前が「ジョン・ライアン博士」でした。 え?「ジャック・ライアン」シリーズじゃねーの?と思って調べたら、 > 本名:ジョン・パトリック・ライアン > 英語のJackは、ジョンの愛称(短縮型) > ジョンの愛称は、ジョニー、ジャック、ジェイなど。 だそうです。 ジョニーとジェイはわかるけど、John→Jackって何? 短縮型ってあーた、短縮されてないじゃんw ジャックはジャックでちゃんとした別の名前なのでは? こういうのはやつら(アメリカ人・イギリス人)は何とも思わないんですかね。 不自然とか、実生活上の不都合とかないんでしょうか。 >> ロバートの愛称がボブってことを知ったら卒倒しそうだな >> 別に卒倒しません。 RobertのRobとBobは似てますよ。 >> 何故ウィリアムでビルなのか、とか。 >> WilliamのWillとBillも似てますね。 >> 俺も子供の頃まさに同じこと思ってたけど日本における「あやの→あやのっち→のっち」みたいな感じかと >> JohnとJackは似てなーい! まあ日本人にはわからんってことですかね。 >> ちなみに ウィリアム=ビル はウィリアムのドイツ語形がヴィルへルムなので、 ヴィルヘルム=ヴィル=ビル(この段階でヴ(w)がビ(b)に発音に即して変化する)だ。 南米麻薬カルテルの壊滅を命じられたジャック・ライアンは、麻薬組織の攻撃を受けて背後に隠された陰謀に気づく…。トム・クランシーの超ベストセラー映画化第3作は前作以上のスケールで展開する政治家たちの謀略を描く。ライアン役にハリソン・フォードが定着。5.1チャンネルで国際政治の謎解きにチャレンジ!! 主演: ハリソン・フォード, ウィレム・デフォー, アン・アーチャー 何度見ても面白い、ハリソン・フォードは味があります。 このシリーズはハリソン・フォード編しか見たことないなー、他のもチャレンジします。 今そこにある危機 (字幕版) ...